2025年9月24日

ブローホール(ガス欠陥)

9月終盤となり、ようやく厳しい猛暑から解放されつつあります。
大きな事故もなく今夏を乗り越えられたことに安堵してます。
特にアルミ鋳造現場で働く従業員達には、この期間、本当によく堪えてくれました。社員皆に感謝です。
 
当社は今月が決算月です。
この一年を振り返ると、良い事も良くない事も含めて、様々な出来事がありました。
一例として、ここ最近、恥ずかしながら加工後に巣が現れてしまう不良品(クレーム)でお客様にご迷惑をお掛けする
事案が散見しておりました。
 
5月初旬、あるお客様訪問と社内検査員の‟嘆き声”を聞いたのをきっかけに、調査したところ、社内で「ブローホール(ガス欠陥)」が多発しており、これが起因していることが凡そ判りました。
 
金型鋳造におけるブローホール(ガス欠陥)は、主に「溶湯の乱流」によって発生します。
鋳造の業界では、昔より「注湯は‟静かに早く”」という格言があるのですが、結構熟練を要する作業で、習う方も教える側も難しい工程の一つです。
それを緩和する目的で「フィルター」を用いたりするのですが、それでも完全防止には至りません。
 
鋳造チーム内で試行錯誤を繰り返し、1~2ヵ月かけてようやく「ある指標」を見つけ出し、ブローホールの発生率を抑制することに成功しました。
まだ100%とまでは言えませんが、これに近づける目途が立ってきましたので、お客様各位には、あらためてご説明に上がりたいと思います。
 
「オカダ合金のアルミ鋳物は、巣が無く、美しい」とこれまで以上に感じて頂ける様に
今後も社員一同頑張ります!
 

新着情報社長ブログ

お問い合わせ・ご相談はこちら

〒929-1121 石川県かほく市宇気い6番地

TEL:076-283-4222
/FAX:076-283-2544

受付時間:平日8:00~17:00

お問い合わせフォーム

pagetop